「英会話をはじめたいけど、なにからすればいいの?」とお悩みの方もいますよね。そんな人にオススメなのが「mochantv英会話」のYouTubeチャンネルです。
- どんなチャンネルなの?
- どんな人が動画を配信しているの?
- どんな英語が学べるの?
この記事では、そんな疑問を取り上げつつ、「mochantv英会話」の特徴や魅力をとことん分析していきます!
- 日常英会話で役立つフレーズがメイン
- 本格的な英会話レッスン動画
- 英語初心者が楽しく学べる
YouTubeチャンネル「mochantv英会話」の基本データ

mochantv英会話
チャンネル登録者数 22.6万人
公式HP アメブロ Facebook Instagram
チャンネル運用期間 | 2013/10/19~現在 |
動画投稿数 | 881本 |
視聴回数 | 30,515,396回 |
よく使われるタグ(一部掲載) | 英語 英会話 英語フレーズ |
2021年1月の情報です
「mochantv英会話」は、三原知紘さんが配信するYouTubeチャンネル。
『英語を話すためには、頭で覚えず、口に覚えさせる!』そんなモットーを掲げ、英語初心者が楽しく学べるレッスン動画を配信しています。
YouTubeチャンネル「mochantv英会話」は、下記の視聴者に人気があるといます。
- 英会話の勉強をはじめた人
- 英語力が初級レベルの人
- 使える英語フレーズをどんどん覚えたい人
三原知紘さんの経歴
三原知紘さんは7歳のころから15年ほど海外で生活した経験も。滞在した国はなんと30か国以上だから驚きです!
音楽活動、不動産仲介、営業コンサルタントの経験を積み、現在は英語の学習テキスト作り、英語のプライベートレッスン、そして英語系YouTuberとして幅広く活躍しています。
三原知紘さんの書籍

日常英会話ですぐに使える1000単語・フレーズ 集 mochantv英会話 Kindle版
実際に日常の英会話で主に使う1000単語とフレーズとは何か。それはどのくらいの量でどのようなフレーズなのか。これさえ分かれば、あとはその目標に向かって行動するだけです。
引用元:Amazon 日常英会話ですぐに使える1000単語・フレーズ 集 mochantv英会話 Kindle版
チャンネルの魅力がまるわかり!「mochantv英会話」の特徴とオススメ動画
「どうも、もーちゃんです。」の掛け声ではじまる動画を、毎回待ちわびている方も少なくないはず。
「mochantv英会話」の更新頻度はおよそ2日に1本なので、新しい英語表現をどんどん覚えたい人にとっては嬉しいですね!
短い動画は5分程度のサクッとしたもの、長い動画は1時間を超える超大作になりますが、全体の平均としては10分~15分の長さが多い印象です。
ここでは、「mochantv英会話」の人気の動画や、注目動画を編集部がピックアップ!チャンネルの魅力が伝わる動画TOP3をご紹介します。
「mochantv英会話」の特徴
更新頻度:平均14本/月
平均的な動画の長さ:10分~15分程度
※編集部調べ(現在~半年前の動画を参考)
「mochantv英会話」の人気動画!レッスン動画で文法の理解がぐっと深まる
視聴回数:799,124回
動画公開日:2016/11/18
コメント数:298件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):do you とare youの違い do you are you 英語の文法 are you 使い方 do you 使い方 違いを簡単な言葉で理解する
英語初心者が間違えやすい「Do you」 と「Are you」の違いを解説するレッスン動画が一番人気!動画の前半では文法解説、後半では視聴者がクイズに挑戦できるようになっています。動画内ではいろいろな問題にトライできるから、理解度もぐんとアップ!
ここに注目!
まるでオンライン英会話のレッスンを受けているみたい!ただ文法を習うだけじゃなく、実際に問題に取り組みながら英語を話せる仕組みです。無料なのにここまで本格的に学べるのはさすがの一言。
口で覚える英会話!このビデオを攻略すればきっと使える英語が増えるはず
視聴回数:47,586回
動画公開日:2020/09/30
コメント数:9件
概要欄のハッシュタグ:#短い会話 #英語リピート練習 #すごくリアルな日常英会話 #英語の会話力アップ #リピート練習 #こうやって英語がスラスラ #mochantv
動画のタグ(一部掲載):ペラペラ英会話 ちょこっと英会話:まずは簡単なフレーズでペラペラに ペラペラになる 1回10分の英会話
日常生活で使う英語表現が、ぱっと口から出てくるようにするための、”声出しリピート練習”のまとめ版動画です。なんと約1時間の超大作!どの表現も日常生活でよく使うものばかりだから、マスターすれば伝えられる英語の幅がぐっと増えるはず。編集部注目の動画です。
ここに注目!
まるでオンライン教材!英会話のフレーズ本を買わなくても、無料で勉強できるのが嬉しい。教科書を何度も眺める要領で、何度も繰り返し動画を見ながら、英会話のトレーニングができます。
リスニング勉強もできる!生の英語を教材にしたトレーニング動画
視聴回数:426,170回
動画公開日:2020/06/07
コメント数:149件
概要欄のハッシュタグ:#セレナゴメズ #英語のスピーチを聞き取る #英語
動画のタグ(一部掲載):英語のスピーチが聞き取れる リスニングチャレンジ mochantv もーちゃん 女優の英語
実際の英語スピーチでリスニングのトレーニングができる動画をピックアップ。最初はそのままの音声を聞いて、二回目にはゆっくり音声と字幕付きで内容を確認し、三回目はフレーズごとに解説がありますよ。リスニングが苦手な人にこそチェックしてもらいたい良質な動画です。
ここに注目!
「リスニング練習って味気ない…」と感じる人も多いもの。この動画では、生の英語を題材に学べるのがポイント。生きた英語に触れられるのはもちろん、リアルな英語が理解できた!と喜びの声でコメント欄も盛り上がっています。
YouTubeチャンネル「mochantv英会話」の開設当時~現在までの傾向
「mochantv英会話」のYouTubeチャンネルがスタートしたのは、なんと2013年。7年も前から動画を投稿し、総動画配信数は880本越え!
- 昔はどんな動画だったのだろう?
- 見逃した動画はないかな?
- 昔のオススメ動画が知りたい!
ここでは「mochantv英会話」の動画が、長い時間を経てどのように成長してきたのかを、編集部が独自の視点からまとめました。チェックして損はない過去のオススメ動画もあわせてご紹介します。
「mochantv英会話」開設当時の動画はVlogだった!
視聴回数:90,658回
動画公開日:2014/01/09
コメント数:0件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):英語 外国人 交流 国際 料理 日本食 飲み会
意外かもしれませんが「mochantv英会話」の開設当時は、いわゆるVlog(ブログの動画版)でした。当時の動画は、外国人の友達と居酒屋でワイワイ楽しんでいる様子を記録したもの。
現在のような英語レッスン動画ではなく、どちらかというとプライベートな動画であったことがわかります。サムネイルの設定もなく、シンプルな作りでした。
チャンネル開設当時のVlog動画はこれ!
今のスタイルの原点!「mochantv英会話」で英語系動画の配信をスタート
視聴回数:14,333回
動画公開日:2014/09/26
コメント数:0件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):英語 発音 英語 リスニング 英語 上達 英語 無料
Vlogから心機一転、2014年9月から「【超英会話のコツ】シリーズ」として、英語系動画の配信がはじまります。
記念すべき1本目は、これから英会話の勉強する人に向けて、最初にやるべきことを解説したもの。5分弱の動画の中で、「英語学習は目的を明確にすることが大切である」と伝えています。
サムネイル画像や動画イントロも設定し、本格的にYouTubeチャンネルの運用をスタートしました。
文法解説の動画をスタート!
視聴回数:39,479回
動画公開日:2014/10/02
コメント数:37件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):英会話 リスニング 英会話 初心者 to 英語 toの使い方 文法 英会話 レッスン
方向転換してから2本目の動画では、文法解説をスタート。視聴回数も増え、動画にコメントが付くようになるのがこのころです。
文法解説が始まった動画
英会話フレーズを学べる動画をスタート!
視聴回数:490,617回
動画公開日:2016/03/30
コメント数:77件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):熟語 英語 英会話 熟語 熟語 熟語 動画 簡単に覚える 熟語
現在の動画のスタイルにぐんぐんと近づいてくるのがこのころ。オンラインレッスンを受けている気分になる、英会話フレーズ動画を配信しはじめました。
サムネイルもさらに凝りはじめ、動画説明欄も活用してブランディングがスタートします。
英会話フレーズレッスンが始まった動画
ゲストを招いて英会話をする動画も配信!
視聴回数:88,601回
動画公開日:2018/07/18
コメント数:54件
概要欄のハッシュタグ:なし
動画のタグ(一部掲載):英語の日常会話 英語 日常会話 日常英会話 バイリンガル 英語 英語で会話
オーストリア人のゲストと共に、英会話で意見を交わす動画も配信。リスニングに役立つのはもちろんですが、外国人目線での日本を知れるのが楽しい!
動画を通して、外国人と交流している気分になれる企画です。「こんな風に話せたら楽しいんだろうな~」という視聴者からのコメントにも注目。
視聴者が必要な情報にパッとアクセスできるように、動画説明欄では動画目次を設定しています。
最近の「mochantv英会話」は、より本格的な英会話レッスン動画がメイン
視聴回数:54,094回
動画公開日:2020/06/28
コメント数:15件
概要欄のハッシュタグ:#英語をスラスラ喋る #短い会話 #頭で覚えないで
動画のタグ(一部掲載):瞬時に英語がスラスラ出てくる ランダムリピート練習第20弾 1回10分の英会話 英語
現在は「1回10分の英会話ランダムリピート練習シリーズ」が人気。日常生活の英語フレーズがぱっと口から出てくるようにするトレーニング動画は、「mochantv英会話」の顔ともいえる動画になりました。
サムネイルはポップでキャッチーに。説明欄では、動画の要約だけでなく、ハッシュタグも活用。使える機能をどんどん駆使しています。
7年という期間を経て、どんどん進化してきた「mochantv英会話」。これからどんな動画が生まれるのか、目が離せませんね!
本当に使える英会話を楽しく勉強したい人にとって、大注目のYouTubeチャンネルといえるでしょう。
「mochantv英会話」と似ているYouTubeチャンネル

Aira’s English
チャンネル登録者数 13万人
\ 始めよう、英語のある暮らし/
引用元:https://www.youtube.com/c/AirasEnglish/about
🌸初心者向け英会話学習チャンネル🌸
・日常生活ですぐに使える英語
・簡単に、シンプルに英語を話すコツ
・基本英文法の解説
これらの内容を中心に、
動画を配信しています!

Hapa 英会話
チャンネル登録者数 46.5万人
文化、習慣、教育、考え方から人間関係、双方体験してきた僕は、英語を勉強されている皆さんに少しでも役立つようHAPA英会話を始めました。
引用元:https://www.youtube.com/c/Hapaeikaiwapage/about
コメント